TBSドラマ「リバース」の主題歌を歌っているのは誰?

TBSドラマ「リバース」の主題歌は誰が歌っているの?
藤原竜也主演、湊かなえ原作のドラマ「リバース」の主題歌を歌っている人の声キレイですね。
まるでアメリカ人の歌手のような声量と歌い方。
今回の記事ではTBSドラマ「リバース」の主題歌を歌っている歌手は誰かについて迫ります。
TBSドラマ「リバース」の主題歌を歌っているのは誰?
2017年4月14日から放送が開始されるTBSドラマ「リバース」
この「リバース」の主題歌が話題になってますね。
まるでアメリカ人のような声量と歌い方、でも歌っている歌詞は日本語。
この歌を歌っている歌手の名前はラブソング・プリンセスと呼ばれるアーティスト
シェネル
シェネルさんは海外のミュージシャンで現在の拠点はアメリカです。
だから歌い方がアメリカっぽいんですね。
でもリバースの歌詞の主題歌はおもいっきり日本語です。
そして今回ドラマ「リバース」の主題歌となっている歌は
Destiny
Destinyというのは日本語で「運命」って意味ですね。
TBSドラマ「リバース」に向けてシェネルさんのコメントがありますね。
シェネルさんコメント
今回は私自身新境地を切り開くことができたと思っています。これまでとは違う曲調に挑戦することができましたし、私としてもこの新しい世界観と新しいサウンドに非常に手応えを感じています。また、私たちの誰もが生きていく中でも、その良し悪しは別として “運命” と呼びたくなるような、そういうふとした瞬間があるものです。『リバース』では、交錯する想いのなか、人は出逢い、そして惹かれあう、それもまさに“運命”です。そういったテーマを歌った「Destiny」をドラマと共に聴いて頂けるとうれしい限りです。
何もなく平凡に暮らしていたはずの主人公「深瀬和久」の彼女宛てに送られてきた
『深瀬和久は人殺しだ』
との告発文。10年前に大学ゼミのスノボ旅行中に不審な事故死を遂げた親友。
この事故死を共有する大学ゼミのメンバーにも届く告発文。
そして次々に事件に巻き込まれていく。
そんな、ハラハラどきどきなストーリー展開に合わせて流れる主題歌。
ラブソング・プリンセスと呼ばれるアーティストの歌うサスペンスの主題歌ってどう融合していくんでしょうね。
現在、シェネルさんの歌う主題歌「Destiny」はリバースの予告動画の中に流れていくのが聞こえます。
実際ドラマをみた人はわかると思いますが、
毎週ドラマのラスト数分、
このDestinyのバイオリンのイントロが始まり、その曲をバックに来週に向けて衝撃の事実が明かされていく。
もうシェネルさんのDestinyを聞いてしまうとリバースのラストシーンのように何が起こるんだーとわくわくドキドキしちゃいます。
私も発売日にダウンロード購入しちゃいました。なんかテンションあがりますよね!!
このTBSドラマ「リバース」の主題歌Destinyのシングル発売日は
2017年5月10日。
iTunesやレコチョク等などでのダウンロード販売では、4月28日から開始予定となってます~。
ちなみに主題歌を歌っている歌手は決してシェリルではありません。シェネルさんですよ。
シェネルさんはどのようなアーティスト?
シェネルさんはオーストラリア出身の歌手です。
1983年生まれです。
現在はアメリカロサンゼルスを拠点として活動をR&Bシンガー。
2005年にMySpaceというSNSに投稿されていた声を気に入られアメリカのキャピトル・レコードにスカウトされたそうです。
キャピトル・レコードは70年以上続いているアメリカのメジャーレーベルの1つなんですよ。
今でいえばYoutubeで歌を歌っていたらレコード会社に声を掛けられたって感じでしょうか。
キャピトル・レコードのような歴史あるところから声を掛けられるなんてすんごいことですね。
翌年2006年にはアメリカのカニエ・ウェストの前座に抜擢され、2007年に「Love With The DJ」でメジャーデビュー。
日本の洋楽シングルランキングで1位を獲得しています。
久保田利伸の英語カバーを含む「ラブ・ソングス」が日本でのみ発売され35万枚を売り上げています。
このアルバムに収録されているTEEの『Baby I love you』のカバーは、レコチョク洋楽フルとうた部門で総合1位を獲得していますね。
しかもそのダウンロード件数は何と160万件という数字です。
比較的、海外ではなく日本でヒットしているようですね。
2012年には映画『海猿』の第4作・『BRAVE HEARTS 海猿』の主題歌に「believe」が抜擢されRIAJ有料音楽配信チャートで4週連続一位を獲得するという快挙をやってのけています。
シェネルさんは英語、中国語、マレー語が話せるそうで日本語の歌も歌えます。
でも、あまり話をするのはあまりうまくないようですね。
そんなシェネルさんがYoutuberセイキンのインタビューを受ける動画がありましたので紹介しますね。
2014年に フジテレビ系ドラマ木曜劇場 「ディア・シスター」の主題歌「Happiness」を歌われたときのインタビューですね。
この時の歌も日本語の歌でたね。
個人的にはディズニー映画の日本語版はこういう人に歌ってもらいたいあと思います。
シェネルさんのプライベート情報
シェネルさんは2013年にアメリカ人のダンサーさんと結婚しています。
シェネルさんは父親が中国とインドネシアのハーフでマレーシア人。
母親はインドとオランダの混血と言われています。
そしてシェネルさん本人はマレーシア生まれ、10歳からオーストラリアで過ごしてきました。
そんなシェネルさんの国籍はオーストラリアとなっています。
複雑ですね~
シェネルさんの結婚されたダンサーさんですが実はスゴイダンサーさんなんですよ!
G・マディソン4世さん
振り付けも行っているダンサーさんで、ビヨンセやリアーナといった超有名なアーティストのダンサーとしても参加しているスゴイ人
1つですが年下の旦那さんなんですね。
身長185cm、ダンサーなのでスマートな上に筋肉がっしり!!
上記の画像はシェネルさんがデビューのきっかけとなったSNS MySpaceにあったマディソンさん。
すごい筋肉で男前ですね~。
共通の友達を通じてパーティーで知り合いになり、交際4年でのご結婚とか。
しかも告白はシェネルさんの方からしてお付き合いが始まったとか。
シェネルさんに送られた婚約指輪はG・マディソンさんのデザインというからスゴイですね。
普通の旦那さんは自分ではデザインしないですよw
では最後にマディソンさんのパフォーマンスビデオ。シェネルさんを含めスゴイ人たちと共演してますね。
気になるお子さんですが2015年の時点ではまだなんだそうですよ。