精霊の守り人チャグムの弟トゥグムの子役は誰?高橋幸之介くんはどんな子?

精霊の守り人シーズン2から登場するチャグムの弟トゥグムを演じる子役、高橋幸之介くんはどんな子?トゥグムとはどのような子どもなの?チャグムとの関係は?この記事では精霊の守り人シーズン2登場するトゥグムとはどんな人物?それを演じる高橋幸之介くんに迫ります。
精霊の守り人のチャグムの弟トゥグムとはどんな子供?
精霊の守り人シーズン2から登場するチャグムの弟トゥグム。
トゥグムはどのような子どもなのでしょうか?
精霊の守り人ではチャグムは帝に嫌われる役ですね。
その理由がチャグムが精霊の卵を宿し不思議な力を持ったから。
それ以降、帝はチャグムを遠ざけようとするだけでなく殺そうと考えてました。
しかし病気がちだったチャグムの兄、皇太子は無くなってしまいます。
その結果、チャグムが皇太子となりました。
それでも帝はチャグムのことが気に入らない状況は続いています。
チャグムが宮廷に帰って1年後、チャグムの母である二ノ妃(木村文乃)が子どもを産みます。
それがトゥグム。
トゥグムにはなんの力もありません、ただの男の子です。
帝がこのトゥグムをめっちゃ気に入ります。
そして再び何かあればチャグム(板垣瑞生)を亡き者にしたいと考える帝。
それが精霊の守り人シーズン2の始まりの段階になります。
そんな男の子でチャグムの弟になる3歳のトゥグム。
先に書いたようになんの力もないただの子どもです。
ここまで読んであれ?と思ったあなたはよっぽど精霊の守り人を読んでいますね!!
小説版精霊の守り人に登場するトゥグムは二ノ妃ではなく、三ノ妃の子どもとして登場します。
だから尚更、帝に気に入られるわけですが。
そんな精霊の守り人シーズン2では何の力もない子供としてトゥグムは登場します。
セリフとか演技とかあるのかな?
意外とほとんど出番ないのかな?
そんなことを思いながらドラマ放送を待っています。
ではそのトゥグム役を演じる子役、高橋幸之介くんとはどんな子供なのか見てみましょう。
トゥグム役を演じる高橋幸之介くんはどんな子役?
トゥグム役を演じるのは高橋幸之介くん。
2012年生まれで精霊の守り人シーズン2の時は4歳。
この年齢で1年の差って意外と大きいんですよね。
2016年7月に放送されたドラマ「営業部長吉良奈津子」で吉良奈津子の子どもとして登場する息子壮太の役として登場します。
この作品が高橋幸之介くんのドラマデビュー作品になります。
でも、精霊の守り人シーズン2の撮影も2016年の春から夏にかけて行われたのでほぼ同時期だったようですね。
まあ、演技といっても4歳ですからね。
「幸之助君こっちみてー」みたいな感じで気を引いて、飽きる前に撮影を終えないとぐずって大変なんてお年頃です。
事務所にはもっと小さなころから入っていたみたいで
雑誌「学研「遊びと環境0.1.2歳」、三越お中元のモデルとして出演していたようですね。
最後に現在解っている高橋幸之助くんのプロフィールをみておきましょう。
高橋幸之介くんのプロフィール
名前:
高橋幸之助(たかはしこうのすけ)
生年月日:
2012年6月
所属事務所:
クラージュキッズ
高橋幸之助くんの名前は松下幸之助から名前をとったらしいですよ。
松下幸之助さんのようにリーダーシップを発揮できるような人間になってほしいという願いからつけられたそうです。
誕生日は残念ながら6月とまでしかわかりませんでした。
クラージュキッズという事務所は0歳から15歳の子役を専門に扱う事務所でパリコレに子供モデルを出したり。
世界的に頑張ってる事務所さん。
今後高橋幸之助君が役者を続けてくれればいろいろな情報が解ってくるかもしれませんね。
現状は、ドラマ出演1本。2本目が精霊の守り人シーズン2。
子役は大きくなると見た目も性格も変わってしまうのでなかなか続かないんですよね。
何年かあとにはかっこいい少年になっているといいですね。